2020年4月17日発売の『イコリア:巨獣の棲家』の中の1枚が、新型コロナウイルスを連想するとして差し替えられる事が発表されました。
このカードは、再販分からは別のカード名で販売されます。
初版しか手に入らない「死のコロナビーム」のカードは、プレミア価格になりそうですね^^
「死のコロナビーム」カードがどれくらいの値段になるのか、調べてみました。
「イコリア」スペースゴジラの「死のコロナビーム」カードが変更決定!
たまたまタイミングが最悪の時期に重なってしまった影響で歴史ある「死のコロナビーム」から「虚空の侵略者」へ名称が…
気の毒だけどやむを得なしか。
スペースゴジラのカード名に関する声明https://t.co/fIaP82bXks
この状況の中で私たちが大切にしているのは、皆さまの健康と安全です。#mtgjp pic.twitter.com/XuWoy39XHO— うじと@那古野今川氏の謎 (@ujito2020) April 2, 2020
2020年4月17日発売の『イコリア:巨獣の棲家』の中の1枚が、新型コロナウイルスを連想するとして差し替えられる事が発表されました。
問題のカードがこちらです▼

カード名は「死のコロナビーム、スペースゴジラ」となっており、英語版では「death corona」となっています。
ド直球すぎますね・・・
日本では、「コロナビーム!」と叫んでいる不審な男性が逮捕された事もあり、このカード名はインパクトが強いです^^;

世界的な新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、発売元のMGTは、
- 制作時期にはコロナは蔓延しておらず、感染拡大時点で印刷変更は困難だった
- 初版はそのまま発売し、再版から別デザインに差し替える
と発表しています。

再販からは「虚空の侵略者、スペースゴジラ」というカード名に変更になります。

コロナ蔓延前のデザインで仕方なかったとは言え、何だか不憫ですね^^;
「イコリア」初版の「コロナビーム」がプレミア確定?値段はいくら?
・MTG(tcgの始祖)の新弾でゴジラコラボ
・時勢を鑑みて名前変更(公式から声明が出る)
・↑の中で「もう刷っちゃった初版分はそのまま売るよ」とアナウンス。何が面白いって、後々プレミア付いて
【死のコロナビーム 効果買取中!】
ってなるのがほぼ確定してること。 pic.twitter.com/MPfOHSsj1P— いちげん (@vtubermodoki) April 2, 2020
初版のみ流通される”死のコロナビーム”カード。
この「イコリア」の”死のコロナビーム”カードは、今後いくらになるのでしょうか?
カードゲームで根強い人気を誇る「遊戯王」のレアカードで相場を調べてみました。
「遊戯王」で一番レアと言われているのが、”ブラック・マジシャン・ガール”というカードです。

美少女イラストがかわいく、流通量が少ないため、「遊戯王」の中でトップクラスの人気を誇ったカードなんだとか。
「遊戯王」公式大会での優勝賞品として配布された、型番”G3-11”カードはシークレットレアで、
- 買取価格▶42万円
- 販売価格▶100万円
参考:トレトク
という超高額アイテムになっています。
世界に1枚しかないカードは、100万円で取引されるんですね!
また、同じく流通量が少ない”竜騎士ブラック・マジシャン・ガール”。
竜騎士ブラックマジシャンガールpic.twitter.com/jmRhHT0wuE
— 遊戯王カード画像bot (@yugi_collect) March 28, 2020
こちらのカードの値段も、
- 買取価格▶4万円
- 販売価格▶12万円
という値段がついています。
今回の「死のコロナビーム」が入った初版が、どれくらい流通するかによりますが、今後二度と発売されませんので、プレミア価格になる可能性は高そうですね!
|
ネットの反応は?
死のコロナビーム、小学校で流行りそうだけど休校中だわ
— のの (@nnw_P) April 3, 2020
タイミングがアレだけに不謹慎っぽく見えるけど、昔からスペースゴジラの光線はコロナビームなので許してあげて欲しい
— ヰまけん🤢 (@imkn_401) April 3, 2020
これ、コロナビームのスペースゴジラ、かなり希少なカードになるのでは…?
— あわごん (@himajin_magnet) April 3, 2020
可哀想だけど…死のコロナビームめっちゃわろたw
— 🍏ふかエンヌ🍊 (@hukamidoli) April 3, 2020
でも、死のコロナビームより虚空の侵略者の方が格好いい
— ハ月@ウルバト1周年 (@ha_tuki) April 3, 2020