コロナの感染者がどんどん増加し、収束の気配が見えませんね。
マスクや消毒液などは、どこに行っても売り切れ状態です。
このままコロナが続いた場合、次になくなるものが何なのか、予測してみました。
コロナの影響で次になくなるもの5つを予想!
新型コロナウイルスの拡大を受け、マスクや消毒液の品切れ状態が続いています。
このまま新型コロナウイルスが続いた場合、次になくなるものが何なのか、予想してみました。
①ビタミンC

コロナウイルスの流行は、高用量のビタミンCによって劇的に流行を遅らせる、もしくは感染を止めることができます。過去数十年にわたり、ビタミンCの強力な抗ウイルス効果は、医療現場において活用されてきました。
引用:田中クリニック
新型コロナウイルスやインフルエンザの症状の軽減・発症予防のために大切な事は、体の抗酸化能力・免疫力を最大化しておくこと。
ビタミンCは免疫力を高め、感染の予防ができる一方で、感染してしまっても薬と同時にビタミンCを併用することができます。
中国でも、現在ビタミンCが品薄状態になってきているので、日本でも追従する形になる可能性は高いですね。
ビタミンCは、
- みかん
- キウイ
- 柿
- レモン
- ザクロ
- イチゴ
- グレープフルーツ
などの食物から摂取することができます。
しかし、旬などの問題もあり、毎日これらを食べるのはなかなか難しいですよね。
サプリだと手軽にビタミンCを摂取することができますよ。
|
②エタノール(アルコール)

現在、マスクと共に品薄状態なのが、除菌液です。
除菌液や除菌スプレーは、ドラッグストアや通販でも、売り切れている店が多くなってきています。
でも実は、消毒液のエタノールがあれば、除菌液は家庭でも作ることができるんです。
割合は、手の消毒用だと、エタノール8:水2くらいの割合で良いでしょう。(分量は大体で大丈夫です)
③栄養ドリンク

新型コロナウイルスは、免疫力が弱かったり、低下している人がかかりやすいとされています。
今すぐできる新型コロナウイルス対策として、免疫力を回復させることは有効です。
免疫力の回復には、
- 規則正しい生活
- バランスの良い食事
- 適度な運動
- 質の良い睡眠
- ストレスを溜めない
といった事が挙げられます。
そのため、簡単に滋養強壮や体力回復ができる、栄養ドリンクを買う人が増えると予測できますね。
④ハンドクリーム

新型コロナウイルスの感染予防として推奨されている事の1つが、手洗いうがいをしっかりと行うという事です。
しっかりと石鹸で手を洗うと、手の油分も流れてしまうため、手が乾燥してカサカサになってしまいます。
手を洗う頻度が高い場合は、”あかぎれ”になってしまうことも。
そうならないために、手にハンドクリームを塗る人が増えると考えられますね。
お気に入りのハンドクリームがある人は、予備を持っていても良いでしょう。
ロクシタンのハンドクリームは、香りも良くべた付かないのでオススメです。
|
⑤任天堂switch

新型コロナウイルスの感染を防ぐため、厚生労働省は不要不急の外出や、大勢の人が集まる場所への参加を控えるように呼び掛けています。
その影響で、テーマパークや商業施設など、普段人が混みあっている場所からは人がいなくなりました。
外出しなくなった人たちは、家の中で何をして過ごすのか?
そこで予想されるのが、ゲームです。
任天堂switchは今大人気のゲームで、運動ができるソフトなども販売されています。
|
|
|
外出できなくても、任天堂switchで、運動不足やストレスの解消をする人が増えるのではないでしょうか。
また、映画やドラマを見て過ごしたい人もいますよね。
レンタル屋さんに借りに行かなくても、今ならオンラインで視聴できるのが助かりますね。
【U-NEXT】だと、今なら無料トライアルを実施しているため、1か月無料で見放題できます。
【U-NEXT】の配信本数は国内最大級で、120,000本以上もあります!
やることが無くて暇な時は試してみてはいかがでしょうか^^


