2021年1月23日放送の「人志松本のすべらない話」に出演した清塚信也さん。
島津亜矢さんと共演した、紅白歌合戦の舞台裏のエピソードで爆笑をさらっていましたね。
実際に、清塚信也さんと島津亜矢さんの「糸」の動画を調べてみました。
清塚信也が「すべらない話」で紅白裏話を披露!

2021年1月23日に放送された「人志松本のすべらない話のすべらない話」に、招待枠で出演した清塚信也さん。
そこで、2019年に初登場した紅白歌合戦での舞台裏のエピソードを披露しました。

島津亜矢さんのピアノ伴奏として、紅白歌合戦に出場となった清塚信也さん。
絶対音感もあり、プロのピアニストの清塚信也さんは、楽勝だとタカを括っていたといいます。
しかし、本番は生放送のためリハーサルと1秒たりとも遅くなってはいけないと注意を受け、そこからはスマホにメトロノームを入れ、身体にテンポをたたき込みました。
当日のリハーサルでは、見事1秒の狂いなく演奏出来たという清塚信也さん。
しかし、本番直前に島津亜矢さんから、サビの部分を少し伸ばしたいと相談を受けました。
変更は受け付けないというスタッフと、島津亜矢さんの板挟みになっていた清塚信也さんですが、その場は島津亜矢さんを説得し、いよいよ本番を迎えます。
出番直前の舞台袖で待機している時、島津亜矢さんから「さっきの話の、直前のパートを少し早くすれば、その後の部分を伸ばしても帳尻を合わせられるんじゃないかしら?」とトンデモ提案が飛び出したんだとか。
ウルウルした瞳でお願いされた清塚信也さんは、「やりましょう」と引き受け、本番では全神経を島津亜矢さんに集中させ、見事完璧に演奏をやりきりました。
達成感でいっぱいだった清塚信也さんは、楽屋でスマホを見ると、300件以上ものメッセージが届いていました。
さぞお褒めの言葉が並んでいるんだろうとワクワクして読んでみると、「最期ずっとカメラ目線で、出しゃばりのピアニストみたいだったよ」という感想が・・・
清塚さんの話は引き込まれてっちゃう☺️
すべらない話最高でした〜👏
2回目も期待!!!!!#清塚信也#すべらない話 pic.twitter.com/uDAr3coFnt— ちょめ子 (@chome_yu) January 23, 2021
島津亜矢さんの呼吸や肩の動きを見て演奏を合わせていたのが、その向こうにあるカメラを見ているように見えてしまったんですね(笑)
いやー、めちゃくちゃ面白い話でした!^^
【紅白】で清塚信也と島津亜矢の「糸」動画は?
2019年12月31日の紅白歌合戦で、「糸」を披露した島津亜矢さんと清塚信也さん。
実際の動画がこちらです。
糸はべったべただけどやっぱりいい歌だな…
ってか島津さんめちゃくちゃ歌うまいくていいな~#糸#島津亜矢#NHK紅白 pic.twitter.com/GYdCdpipww— うおのめ (@uonome218) December 31, 2019
本番直前で急遽アレンジが加わったため、島津亜矢さんをガン見していたという清塚信也さん。
カメラ目線になっていたのがこのシーンですね。
紅白の清塚さんのカメラ目線これか😂ほんとめっちゃ見てるわ😂プロってすごい👏 #すべらない話 pic.twitter.com/myEWjYXSlY
— M2 (@5smayufan) January 23, 2021
思わずガッツポーズしちゃってますねw
紅白の録画確認したら清塚さん終わった後めっちゃ嬉しそうで笑った#すべらない話 pic.twitter.com/PRmDm1zRFG
— 👑カイエン青山🐃 (@CayenneA0yama) January 23, 2021
土壇場の変更にもしっかり合わせる清塚信也さんは、さすが一流ピアニストですね^^