2020年3月8日の「R-1グランプリ」に出場する守谷日和さん。
芸歴16年目の守谷日和さんですが、実は現在(2020年)もアルバイトをしているんだとか。
守谷日和さんが10年続けるアルバイト先がどこなのか、また番組で仕掛けられたドッキリの神対応について調べてみました。
守谷日和プロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:守谷日和(もりや びより)
- 本名:守谷崇宏(もりや たかひろ)
- 生年月日:1980年10月26日
- 出身地:大阪府堺市
- 身長:164cm
- 血液型:A型
元潜水士という、異色の経歴の守谷日和さん。
専門学生時代は、ドルフィントレーナーになるべく、静岡の水族館に1週間の実習に行き内定をもらったものの、その間にホームシックにかかってしまい内定を辞退してしまいました。
専門学生卒業後は、USJのアトラクション”ジョーズ”のメンテナンスダイバーとして、2年勤務した守谷日和さん。
退職後にNSCへ入学し、「幕末てんぐ」というコンビで活動していましたが、3年半で解散しています。
バイト生活に戻った守谷日和さんは、2年後”ポートボール守谷”という芸名でピン芸人として活動を再開。
ある日、携帯の姓名判断ソフトで芸名を診断したところ、大凶で『沈んでいたら、一生浮かび上がれません』と書かれていたため、現在の”守谷日和”に改名しました。
守谷日和さんは2016年の「オールザッツ漫才」のフルスイング王決定戦で、”女キャッチャー”を披露し、優勝しています。
この投稿をInstagramで見る
当時リアルタイムで見ていましたが、千原ジュニアさんを始め、”女キャッチャー”が発言する度に、芸人仲間も大爆笑で大盛り上がりしていました^^
女キャッチャー、2018年くらいの印象だったけど2016年の年末だった。https://t.co/GSLav8ASxK
— ひと (@owarai_buta) March 7, 2020
関西では”守谷日和”というより、”女キャッチャー”の方が、知名度が高いかもしれません(笑)
守谷日和のバイト先は牛タン吉次の本町店?
この投稿をInstagramで見る
守谷日和さんは、現在牛タン屋さんでアルバイトしています。
守谷日和さんが働いている”吉次”は、関西に3店舗展開する牛タン屋さんで、守谷日和さんはここで10年間もバイトをしています。
アルバイトを始めた当初(29歳頃)は仕事が出来なさすぎて、19歳の女性先輩バイトに蹴られたこともあったそうです^^;
守谷日和さんのアルバイト先ではR-1決勝進出を受け、お店の店頭に大きな応援の垂れ幕が!
守谷日和うちの職場近くの牛タン屋で働いてるぽい(笑) pic.twitter.com/NTXq8Zkyxo
— 三代目仮面ライダーヨシゼイドMUTEKI (@c_1_r_9_z_8_2) February 27, 2020
お店をあげての応援に守谷日和さんも嬉しい反面、Instagramのストーリーでは「これは結果残さなシャレにならん」とコメントしています。
Twitterには、この店舗の最寄りは堺筋本町駅という投稿がありました。
最寄りは堺筋本町やでぇ☝️
— 三代目仮面ライダーヨシゼイドMUTEKI (@c_1_r_9_z_8_2) February 27, 2020
ぐるなびで見てみると、最寄り駅が堺筋本町駅なのは本町店とありましたので、守谷日和さんが働いているのは本町店のようですね!

守谷日和はバイト中のドッキリに神対応がすごかった!
この投稿をInstagramで見る
2018年4月に放送された「メッセンジャーの〇〇は大丈夫なのか?」で、守谷日和さんはドッキリを仕掛けられていました。
ドッキリの内容は、守谷日和さんが働くお店に、変わった客やクレーマーなどを投入し、守谷日和さんがトラブルに遭遇しまくるというもの。
日々舞台上でアドリブを繰り広げている芸人が店員だと、トラブルにもうまく対応できるのでは?という検証企画でした。
番組中に実際起こったトラブルは、
- 隣の人のおかずを盗むコワモテおじさん
- 「ネタを見せて」と無茶ぶりし、動画撮影する失礼な女性
- 食べ終わった後にお金を持っていないと打ち明け、CDで払おうとする歌手
- ウーロン茶だけを注文し、持ち込んだお弁当を食べるおばあさん
- ボーリングの玉3つを忘れる人
と、トラブルのオンパレードでした。
さすがに立て続けに変な客が来ていたので、途中からは守谷さんも気付いていたかもしれませんね(笑)
守谷さんはこれらのトラブルに、
- 失礼な女性客にもしっかりギャグをやってあげた
- 持ち込み弁当を食べたおばあさんにも後で店外で注意した
など、かなりの神対応をして、スタジオでVTRを見ていたゲストも絶賛の嵐でした。
SNSでも守谷日和さんの神対応に、参考になる!との声も。
守谷さんめっちゃ神対応、神接客やん、、、
— chaki (@chakiiiO6) April 12, 2018
守谷さんが出ると聞いて録画してた、〇〇は大丈夫なのか? を見たんだけど、神対応だった。飲食店で働いてる人参考になるかも。てか守谷さんの、前の週の前の週の動画ばりほしい。あんなデリカシーないこと言えないからむりやなw
— めい(本名:伊藤匠 らしい) (@ninomei) April 15, 2018
変わったお客さんにもしっかりと対応してくれる守谷日和さんがいると、お店のスタッフも安心でしょうね^^
守谷日和は真面目で誠実な人だった!
10年間同じお店でアルバイトを続けている守谷日和さん。
お店に来たクレーマーにも誠実に対応するなど、神対応っぷりも素晴らしかったですね。
お店が垂れ幕で応援してくれている事からも、守谷日和さんは皆に愛されている事が分かります。
「R-1グランプリ」をキッカケに、是非ブレイクして欲しいと思います^^